<心肺蘇生>

113D-17

成人の一次救命処置で正しいのは?

1つ選べ

 

a 気管挿管を行う

b 酸素を投与する

c 胸骨の上半分を圧迫する

d 呼吸の確認を10秒以上かけて行う

e 胸骨圧迫と人工呼吸を30対2で行う

 

<解説>

一次=器具や薬を使わない心肺蘇生

二次=器具や薬を使う心肺蘇生(有資格者が行う)

 

胸骨圧迫は胸骨の「下半分」

呼吸の確認は「10秒以内」

 

112C-24

一次救命処置で行うのは?

2つ選べ

a 輸液

b 気管挿管

c 胸骨圧迫

d 意識の確認

e 薬剤の投与

 

 

<解説>

一次=器具や薬を使わない心肺蘇生

二次=器具や薬を使う心肺蘇生(有資格者が行う)

 

110A-7 

AEDによる除細動実施後に直ちに行うのは?

1つ選べ

 

a 胸骨圧迫
b
人工呼吸
c
意識の確認 

d 頸動脈の触知
e AED
の電源オフ 

 

<解説>

心肺蘇生の要点=絶え間ない胸骨圧迫

 

心臓が止まっている時、

胸骨圧迫をすると心臓内の血液が押し出されます


押すのを止めると流れが止まってしまいます

流れるプールのイメージです

 

心電図確認から除細動の間は血液が押し出されません

 

除細動後は流れが止まりつつあるため、

なるべく早く胸骨圧迫を再開します

 

除細動で心臓が動くか見たい気持ちはわかります

 

動かない時には止まったままになってしまうため、

確認は後回しですぐに胸骨圧迫を再開します


103A-116

心肺蘇生に使用する機器の写真

使用後に直ちに行うのは?

1つ選べ

 

a 意識の確認

b 呼吸の確認

c 脈拍の確認

d 人工呼吸

e 胸骨圧迫

107A-17

心肺停止に陥った患者にAEDを装着したところ「ショックは不要です」というアナウンスが流れた

次に行うべき対応は?

1つ選べ

 

a 脈の確認  

b 人工呼吸  

c 胸骨圧迫  

d 意識の確認  

e 救急隊への連絡

 

<解説>

ショックは不要な状態であるが、心肺停止であることは変わりありません

すみやかに胸骨圧迫を行います

心肺停止では、絶え間ない胸骨圧迫がとにかく重要です

 

106A-25 

成人の一次救命処置で正しいのは?

1つ選べ

 

a 脈拍の確認は橈骨動脈で行う。

b 呼吸停止時は直ちに胸骨圧迫を行う。

c 胸骨圧迫と人工呼吸は 15 対2で行う。

d 脈拍の確認は胸骨圧迫を中断して行う。

e 自動体外式除細動器は1回のみ使用する。

 

<解説>

絶え間ない胸骨圧迫が救命処置のキーワードです

呼吸が止まっているときは心臓も止まっているか、動いていたとしても間もなく止まってしまいます

 

とにかく胸骨圧迫」と覚えましょう

 

111B-20

昏倒した患者にAEDを装着した

除細動を行う指示が出た後にまず行うべきは?

1つ選べ

 

a 呼吸を確認
b
頸動脈を触知
c
人工呼吸を続ける
d
患者に触れない
e
経口エアウェイを挿入 

<解説>

いつもの「とにかく胸骨圧迫」かと思いきや

ちょっと質問を変えてきたようです

 

除細動を行うときは患者に触れないようにする

 

そして、除細動後は速やかに胸骨圧迫再開ですね

111D-41  

抜歯中に患者が徐脈、血圧低下および顔面蒼白をきたした

最初に行う対応は?

1つ選べ


a
胸骨圧迫
b
静脈路確保

c 意識と呼吸の確認

d アドレナリンを静脈内投与

e ニトログリセリンを舌下投与

 

112B-12

意識を消失した患者に共通する呼吸不全の原因はどれか。

1つ選べ。 

 

a 胸郭の硬直
b
上気道閉塞 

c 声門の閉鎖 

d 横隔膜の痙攣 

e 呼吸筋の麻痺 

111D-5

昏睡に陥った患者に直ちに対応すべきなのは?

1つ選べ

 

a 頻脈
b 頻呼吸

c 血圧上昇

d 上気道閉塞

e 不随意運動

 

<解説>

 

104A-15

病院内で倒れている人を発見した

最初に行うのは?

1つ選べ

 

a 人工呼吸  

b 救援要請  

c 胸骨圧迫  

d AEDの装着  

e 意識の有無の確認

 

<解説>

倒れているといっても、ただ床で寝ている場合や、

つまづいて転んでしまった場合などもあるでしょう

 

まずは呼びかけて意識の異常があるかどうか確認しましょう